申込の時に「ちょうちん」には夏らしい絵や好きな物を描いてもらいます とお伝えしております。
なので、下書きや原稿を持参で参加の子供たちもいます。
なんだか見覚えのあるお花が・・・。高山植物かしら、、、
そうそう北の国のお菓子のパッケージです!
「ちょうちん」には、これを描こうと決めてきたとの事で、拡大コピーした原稿持参でした。
原稿見ながら真剣に「ちょうちん」と向き合いました。
素敵な仕上がりです!!
見るたびに、乾燥イチゴにチョコのかかったのが食べたくなります。ゴメンナサイ。


今年も無事に「ちょうちん絵付け体験」終了いたしました。素敵な「ちょうちん」が約50個完成しています。
本日より、その作品展を開催しております。
その中から、何点か紹介させていただきます。
1日目の本日は、人気の花火です。
教室では、真っ白な「ちょうちん」に名前を写し書きしてもらいます。
そして名前を仕上げた「ちょうちん」には、夏らしい物もしくは自分の好きな物を描いてもらっています。
出来るだけ大きな絵を描いたほうが「ちょうちん映えするよ」と声をかけるのですが、丸いちょうちんに大きな絵は勇気がいるようです。
例年、スイカ、ひまわり、花火が人気ベスト3です。
今年の「ちょちん」の中で一番大きな花火が出来上がりました。素敵な出来栄えですよ!

お盆期間、休館させていただきましたが、本日より通常営業しております。
今日から、「こども書展」開催中です。今週末までと期間短めですので、お早目にお越しください。

