ハッピーハロウィン!!

ハッピーハロウィン!
 
それっぽい写真を撮影してみました。
 
大きい虎は「宇土張子」(熊本県)
小さい虎は「玉島だるま虎製造所」(岡山県)
 
虎の玩具がいっぱい見れる「郷土玩具展 虎の張子と首をふる動物」は、明日 11月1日までです。

「夏休み小学生ちょうちん作品展」はじまりました!

加古川は朝から、大雨でしたがやっと止みましたね!
本日より、「夏休み小学生ちょうちん作品展」がはじまっています!
ちょうちん教室で作った作品を展示中。
 
3年ぶりに開催した教室ですが、コロナのため1回の定員を減らして開催いたしました。
例年なら、わいわいガヤガヤにぎやかなのですが、みんな静かに作品を作ってくれました!
これを描こう!という力作から、描くものが決まらなくて悩みぬいた作品も
思いつきでスラスラ描いたものも、保護者の努力が実った作品も(笑)
どれも素敵な作品に仕上がっています。
ぜひ、見に来てください!
但し、21日(日)より返却が始まるので作品がドンと減ると予想されます。
沢山の作品を見たい方は、19日(金)までにお越し下さい。20日(土)は、休館日です。

オリーブの花咲きました!鶴の恩返し的なお返しを期待しています。

資料館の入口には、せまい庭があります。
元々住居だった時から植わっているもの、ご縁があって植えていただいたもの、いただいた鉢植えなどなど、にぎやかです。
 
今日の写真は、数年前に枯れて処分されそうなのを助けたオリーブです。
 
初めて花が咲きました!
実が付くかなあと楽しみにしています。
鶴の恩返し的な楽しみです(笑)
 
小さな鉢植えですが、お花見がてらお越しください!
オリーブの花を見る機会はなかなかないのでは?